2012年 08月 29日
ゴーヤdeチャンプルー
大人になった今は、すんなりと受け入れれる
8月31日(笑)
今年は土日の関係で9月2日まで休みのため
今週末が学生さんには最後の土日となるわけですね!
私も最後の最後にようやく夏らしく、花火を見に行く予定なので…なんだかんだで結構楽しみにしてたり♥(笑)
そんな夏の終わり…のハズの時期。
(全く涼しくならないけど~)
昨日、工房へ行くと、机に並んだ
ゴーヤさんとモロヘイヤさん
とても綺麗な緑色!!
夏の暑ーい日差しを浴びて、元気に育ちましたよ!
と全身で表しているようでした♥
いつも新鮮な野菜を分けてくれる、Jさんに今回は、ゴーヤさんを頂きました!

前回は、モロヘイヤさんを頂きました!!
いつもありがとうございます♥
早速、今晩のおかず行きです…(*^^*)
ゴーヤといえばのチャンプルー行きです…(笑)

他の材料を買いに、スーパーへ行った時に見たどのゴーヤさんより立派や~
と感謝しながら、美味しく戴きました♥♥
にがーいのはちょびっと苦手なので、種の周りの白い部分をしっかり取って、少し薄めにカットしたら…
全然大丈夫でした!!
ほどよい苦味が良い感じです~
小さい頃には、ゴーヤって無かった気がします。
何時の間にか、今では
チャンプルーの素
まであるくらい、馴染みのモノになりましたね。
なんだか不思議です…
さぁて!!
いよいよ個展のお知らせハガキが出来上がり…ついに手元に~♥
近日中には、【お知らせ】にUPしますので、しばしお待ちを(o^^o)
2012年 08月 27日
ルパン三世展とすき焼き
お腹すいた~ご飯ご飯~肉肉~
と言いながら、よく行く焼肉屋さんへまっしぐらの私。
本屋さんの前で、旦那さんが足を止める…
これ、見に行く!!
と指差したポスターには、
ルパン三世展
と書いてある…
焼肉屋さんへまっしぐらの私の夢はここで消えました(笑)
ルパン大好きな旦那さんが諦めるとは思えず、ついていくことに。
横浜髙島屋ギャラリーでやってました!

閉場に近い時間なのに、結構人が多い…
そこまでルパン熱がない私は
肉肉~
と思いを馳せながら、しぶしぶ(笑)
しかし!!実際は見て良かった!!!
面白かった~♥
原画だけでなく、企画書から絵コンテまで。
そして、何気ないスケッチが、まぁ上手い!←当たり前ですが…
感激しながら、ボリュームたっぷりの展示を満喫♥♥
その後、無事にすき焼きを戴きました!(笑)
たまには!と奮発して
今半のすき焼き♥
いつもは満席で入れないのが、昨日はセーフ(*^^*)
私の大好物は、実はすき焼き。
実家に帰ると、リクエストするのはいつもすき焼きです。
季節のコースを頼んだのですが、非常に美味しかったです♥
盛り付けが素晴らしく、写真をめったに撮らない旦那さんが思わずシャッター(笑)
メニューにサービス料10%と書かれていたので、
どんなもんだい!?
と見つめていた意地悪な二人(笑)
実際は…細かなサービスと、全てすき焼きを作ってくれる!という徹底ぶり!!
納得のサービスでした♥
これまた満足感いっぱいでした(*^^*)
お肉二枚をつけた卵を、
味が濃くなったので…
と新しくしてくれたのは
やるな~!(笑)
良いサービスです。
会計時、店長さんからスクラッチカードをもらいました。
削ると…
ルパン三世展のチケットが当たりました!!
えーと…誰か行きたい方いたら、ぜひ(笑)
次は六本木のJOJO展に行くらしいです。
また興味ない漫画だ!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
でも確かにこれまた綺麗でオシャレな絵なのは知ってますので、みてみたくなりました!
改めて誰かと行動するのも良いなぁと思いました♥
自分だけでは見れないものに出会えたりします!
もちろん、一人で行動するのも良いのですが♥(笑)
2012年 08月 26日
魚さかなサカナ~♪
外に昼間出るのには勇気がだいぶ要ります!
とくに休日。
仕事ならば、仕方ない!とエイヤっと出れますが…
休日となると、
あーもう少し涼しくなってから…
と、思いがちですが、待っても涼しくならないのが、この夏です。(笑)
ということで、昨日はあっつ~い中、工房へ。
新作を試し刷りしてきました!!
新シリーズ 『だらけシリーズ』
今名付けましたが…(笑)
第一弾は、
サカナさんだらけ~♬です!

まだ試し刷りですが、次のだらけは何さんだらけ~にしようかな⁈とすでにシリーズ化を目論み中♥
ちなみに、このサカナさんは、これを参考に描いてます。

出ました!食材図典!!
旦那さまの資料なんですが、たまーに活用させてもらってるんです。
良いところが、
『図典』であるというところ。
写真ではなく、食材が、絵で描かれているので、より参考にしやすいのです!

色んなものを参考にして、そこから自身の作品として、表現できたら良いなぁとこれからを思いながら…
相変わらずなかなか進まないオーダー作品を作ってます(笑)
2012年 08月 24日
好きなものは繋がっていく
久しぶりに会えたから
そう言って、恥ずかしそうに手渡してくれた紙袋には、
大好きな、そう!マスキングテープちゃんが(o^^o)
色々と深く考える彼女のことだから、きっとたくさんたくさん迷って考えて、選んでくれたんだろうな…
そう思うと、ひときわ嬉しくなりました♥
細いタイプのは、あまり持っていないし、大事に使わせて頂きます(*^^*)
そして、もう一人の友人も、待ち合わせに少し遅れてきて
久しぶりに会うから、プレゼント買ってきた~そしたら遅くなっちゃった!
と言って、私ともう一人の友人にも紙袋を手渡してくれました。
中には…
出ました!マスキングテープ!そして、気になっていたマッチ箱入りの小さなメモが!!
文房具好きでしょ⁈
少しずつ、ジンワリとですが…
私が文房具や紙類が好きなこと
これはもはや私の中の常識であり、友人たちにも常識となりつつあるのかな…
そう感じた瞬間でした。
でも、プレゼントしたいな!と、その人のことを考えた時、自然と浮かんできますよね。
好きなものや、興味がありそうなもの。
そうやって、なにがいいかな~⁈と考える時間こそが、大きなプレゼントだと思うのです(*^^*)
だからこそ、今回の何気なく渡された二人からのマスキングテープは、自分で選んで買ったものとは違う価値を感じました。
にしても、文房具ってなんであんなにワクワクするんだろう…(笑)

2012年 08月 23日
名刺作りました!!
先日の打ち合わせで、受け取ってきました♥
「オリジナル名刺」
作ってみたのです!!
以前、自作で作ったことがあるのですが…
やっぱりプロに作ってもらうと違いますね(笑)←当たり前です(笑)
今や見るのも恥ずかしいような出来栄えだな!(◎_◎;)
自作を経て、やはりちゃんとしたものを作りたい!と思い…
次回展示会をさせていただく、BRASSさんにてお願いしてきました♥
まだまだ出し惜しんでるのか…あまりお渡ししていないのですが(笑)
次回の展示会にも置こうと思います
名刺といっても、とてもシンプルで簡単なものです。
きっと本来、もっとたくさんの情報が詰まっているものかもしれません…
が、私の名刺なので、今の自分が載せたい内容で良いかな、と思い、シンプルに作りました。
またこれから先、載せたい内容が変わったらどんどん新しくしてもいいかな!
くらいの気持ちです!(笑)
実は勤務先でも、名刺を作って頂き、お客さんに配っています。飲食店なんですが。
ただ自己紹介としてお渡ししているんですが、それだけにしてはつまらない!
と、マスキングテープを貼り、オリジナル感を出してます
もちろん、一枚ずつに違うデザインのテープで、色んな貼り方で。
渡した時、気づいてくれる方もいて、地味に嬉しくなってます!
そんな感じで、今回の名刺にもひと工夫したいな~
と思っていたタイミングで、銀座の伊東屋さんに知り合いの展示を見に行った際にみつけた

エンボッサー
一度は購入を迷ったこの子を取り寄せてまでGETして、
名刺に版画家らしく⁈(笑)エンボスを入れました!
もちろん入れるアルファベットも選べるので、私は名前の
Kにしました!
そして、完成した私の名刺がコチラ↓↓↓

雰囲気だけ載せました。引っ張った割りに?!というツッコミが聞こえそうですが…笑
実際の出来栄えはぜひ実物で!!
というわけで、ようやっと、次回の展示会の日程も決まりましたので!
またお知らせは改めて♥♥
ただ今、DMハガキと共に、色々と準備してまーす!!
展示会の時期は良いんですが…準備期間がずっと暑いっていう(*^^*)(笑)
が、がんばりまーす!!
2012年 08月 22日
好きなご当地お菓子と言えば・・・
先日、ついに結婚式のウェルカムボードを博多にいる友人に送り届けたのです!が・・・
その際、友人から「お礼」というのし紙をご丁寧につけていただき、
大好きな銘菓をおくってきてくれたのです♥
元々、地元広島の友人なんですが、嫁ぎ先が博多だということで、
聞いた瞬間に
「通りもんの街ではないか!」
と一人盛り上がったのを、優しい友人は覚えてくれていて、贈ってきてくれたのです♥

本当に、大好きなんですが、なかなか関東でお目にかかることが少ないです。
デパートでの物産展で見かけるくらい。
あまりにも食べたくなった場合、似たようなお菓子で紛らわすのですが・・・笑
でも、今回本家を食べて、
やっぱり違う~!!!としみじみ。
友人曰く、自宅からすぐの場所で買えるらしく・・・
なんてうらやましいのでしょう~♥
とても、人気があり、沢山共感もしてもらえるお菓子ですが・・・
そんなに言うほど?!と少々引かれ気味。
引きながらも、食べていい~?と陽気に食べる旦那様を横目に
あ~この幸せはあといくつだろう・・・とそっと残数チェックしてます!笑
でも、きっとめったに手に入らず、たまに食べるからこそ感じる幸せもあるので。
これからもちょっとずつ、たまーにたまーにのラッキーを楽しみに仲良くしていきたいな♥

Eちゃん、ありがとう~!!!
そして、来月のお式を無事に迎えられることを祈りつつ・・・♥
ウェルカムボードもUPさせていただきますので、お楽しみに~^-^
2012年 08月 20日
ウォーリーを探せ!
”ウォーリーを探せ!in横浜ベイクォーター”
というのを見つけて!!
小さい頃から大好きなウォーリーの世界に入り込める!!
と喜び勇んで行ってきました♥

たいして興味のない旦那様も巻き込まれ・・・かわいそうなことに(笑)
その割に、私よりも見つけるのが上手くて、
キィィィーーーー!!!
となりながら、見つけてきました!笑
見つけたかわいいウォーリーたちをチラリと公開♥♥←見せたいだけ?!疑惑・・・

こんなところにも!?

お!ここにもか!?

密かにいますよ~

まぁ!ここにいましたか!

こうきたか!!!良い場所にいるね~

シルエットじゃないのは珍しい♥し、かわいい!

これ!!一番見たくて、一番難しかった~!!
この子を見つけるまでは、帰らない!!と意地になって探しました・・・笑
とまぁ、こんな感じでした!
館内くまなく見た・・・つもりですが、実際にどれくらい隠れているかは不明だったので
まだいたのかも・・・!
来週まで(26日)いらっしゃるそうなので、ぜひ探してもらいたいです♥
もっと別の子がいるのかな・・・
絵本の中に入り込んだような世界に、とっても楽しい時間を過ごせました!
この企画、ウォーリー好きにはたまりませんよ!!!
帰り道、絶対にいないような道でも、探してしまいました・・・
あ、いるわけない!
と思いつつ、いたら楽しいなぁ~という夢心地な大人で、いつまでもいたいと思います♥笑
2012年 08月 18日
吉祥寺
吉祥寺
へいってきました♥
しつこいほどの吉祥寺好きな私は、今は遠くなり美容院でしたか行かなくなったことが悲しくて…
さらに、信じられないほど駅が迷路化されていて!
私の知っていた吉祥寺ではない…
と思うくらいキョロキョロしました(笑)
上京して、八年目。
吉祥寺には約四年いたので、半分はこの街と過ごしました!
行きつけの美容院は、上京してすぐの学校からの帰り道にであったので、
同じく八年目。
担当さんと、新人アシスタントくんをいじり倒して盛り上がってました(笑)
大好きでホッとする街。
大好きでホッとする美容院。
私にとって、永遠のNo.1タウンに間違えないと思います♥
ちなみに、今放送のドラマGTOも吉祥寺が舞台ですね(笑)
どこか、地元広島の繁華街、本通りを思い出す懐かしさもあり…独身だったら、一生住みたいと思いますが(笑)
美容院帰りは、恒例のミスタードーナツへ♥
なぜか吉祥寺行くと、食べたくなる(*^^*)
溜まってたポイントで、ポンデライオンの小皿をGET♪( ´▽`)

割れたお皿は帰ってきませんが…←切ない!
ライオンくんも可愛がりたいと思います♥
今朝の朝食で早速ドーナツ乗せてみました!

ライオンくん見えないぞ!!(笑)
2012年 08月 16日
お気に入りのお皿
夕ご飯を食べて、洗い物をしていた時、
ツルッと手からお皿が滑り落ち
ガチャン!
一瞬、何が起こったのかわかりませんでしたが…
シンクには、割れたお皿が!!
えーー!!このお皿が割れたの??
という、大事な一枚が(;_;)
しかも、滑り落ちた安いお皿は無事…
なんたる結末!!
とショックながらも、
お皿としては無理でも、接着剤で付けたら小物いれとかにできるかも⁈
と、ひとまず横に置いて片付け続行。
すると、再び割れたお皿がシンクに落ちてきて…
左手の中指直撃!!!
ザックリ切れて、血が~((((;゚Д゚)))))))
しかも、さらにお皿は割れたため、修復不可…
短時間で立て続けに起きた一連の出来事にしばし呆然。
なんとか、止血もして、今は大丈夫なんですが…
何より
なんで、安いお皿は無事で、お気に入りのお皿が割れるの!!
というショックが。。
大事なものこそ、壊れやすいんですかね。
あー、結婚祝いでもらったのに
何だか縁起も悪い(笑)
にしても、生傷が相変わらず絶えません!!
割れたお皿はサッサと片付けました。
多分、なかったことにしたかったのでしょう…
しかし、気付くのです!
これってペア皿だったよね…と。
きゃーーーー!!←うるさい(笑)
旦那さまになんて言われるだろう(。-_-。)
2012年 08月 16日
名刺を作りました♥
先日の打ち合わせで、受け取ってきました♥
オリジナル名刺
作ってみたのです!!
以前、自作で作ったことがあるのですが…
やっぱりプロに作ってもらうと違いますね(笑)←当たり前です(笑)
今や見るのも恥ずかしいような出来栄えだな!(◎_◎;)
自作を経て、やはりちゃんとしたものを作りたい!と思い…
BRASSさんにてお願いしてきました♥
まだまだ出し惜しんでるのか…あまりお渡ししていないのですが、
次回の展示会にも置こうと思います♥
名刺といっても、とてもシンプルで簡単なものです。
きっと本来、もっとたくさんの情報が詰まっているものかもしれません…
が、私の名刺なので、今の自分が載せたい内容で良いかな、と思い、シンプルに作りました。
またこれから先、載せたい内容が変わったらどんどん新しくしてもいいかな!
くらいの気持ちです!(笑)
実は勤務先でも、名刺を作って頂き、お客さんに配っています。飲食店なんですが。
ただ自己紹介としてお渡ししているんですが、それだけにしてはつまらない!
と、マスキングテープを貼り、オリジナル感を出してます♥
もちろん、一枚ずつに違うデザインのテープで、色んな貼り方で。
渡した時、気づいてくれる方もいて、地味に嬉しくなってます!
そんな感じで、今回の名刺にもひと工夫したいな~
と思っていたタイミングで、銀座の伊東屋さんに知り合いの展示を見に行った際にみつけた
エンボッサー

この子を取り寄せてまでGETして、名刺に版画家らしく⁈(笑)エンボスを入れました!
もちろん入れるアルファベットも選べるので、私は名前の
Kにしました!
そして、完成した私の名刺がコチラ⇩⇩⇩

雰囲気だけ載せました。
実際の出来栄えはぜひ実物で♥
というわけで(笑)ようやっと、次回の展示会の日程も決まりましたので!
またお知らせは改めて♥♥
ただ今、DMハガキと共に、色々と準備してまーす!!
展示会の時期は良いんですが…準備期間がずっと暑いっていう(*^^*)(笑)
が、がんばりまーす♥